■草樹検索 ■シダ類検索 ■コケ類検索 ■地衣類検索 ■きのこ検索
TOP 三河とは 三河の名がつく植物 観察地案内 三河情報リンク
 伊勢神湿原(いせがみしつげん)
 愛知高原国定公園内にあり、面積3500㎡の小さな湿原だが、木道が設けられている。寧比曽岳の西側にある大多賀峠と伊勢神峠を結ぶ東海自然歩道の途中に位置し、2001年に閉鎖された旧・県営「憩いの村愛知」の横にある。湿原が整備された当時は約80種の植物があったと表示されている。現在は豊田市自然愛護協会が管理している。休憩所や木道は現在も健在であるが、トイレは使用できない。ミズゴケの多い湿地にはバイケイソウ、ノハナショウブ、サワギキョウ、ゴウソ、タニヘゴ、ノギラン、ヒメアギスミレなどがあり、湿原周囲にはノリウツギ、ウメモドキ、イソノキ、イヌツゲ、オトコヨゾメが多く、アカマツ、アセビ、ハリギリ、リョウブなどがその外周にあり、ウメガサソウ、イチヤクソウ、ママコナ、クモキリソウ、クルマバハグマなどが見られる。
入口 休憩所

場  所 愛知県豊田市大多賀町 Google-map
アクセス
国道153号線を北進し、伊瀬神トンネルの手前を右折し、山に登りながら進むと、閉鎖された憩いの村愛知の建物があり、通り過ぎると左側にある。駐車場は道路の反対側にあり、あすけの観光案内図がある。

TOP Back