きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 カワラタケ  瓦茸
中 国 名 雲芝 yun zhi
英  名 turkey tail
学  名 Trametes versicolor (L.: Fr.) Pilat.
Coriolus versicolor (L.: Fr.) Quel.
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 タマチョレイタケ目(Polyporales)
科  属 タマチョレイタケ科  Polyporaceae  シロアミタケ属
 以前はサルノコシカケ科とされていたが、タコウキン科(多孔菌科)又はタマチョレイタケ科ともいわれる。以前はカワラタケ属 Coriolus とされていた。広葉樹の枯木に普通に見られる。
 子実体は側着生、無柄、群生する。傘は幅1~5㎝、厚さ1~2㎜の半円形~扇形、貝殻状に湾曲する。背面は変化が多く、黒色~藍黒色、灰黄色、暗褐色、黒色などの環紋があり、微毛がある。腹面は管孔が白色~汚褐色~灰褐色、孔長は約1㎜(3㎜以下)。孔口は白色~汚褐色~灰褐色、円形、3~5個/㎜。肉は白色、強靭、無味、無臭、KOHaq反応:無~黄色。菌糸は3菌糸型、原菌糸にクランプがある。骨格菌糸は幅約5µm。結合菌糸は顕著に多い。胞子は長さ5~8µm、幅1.5~2.5µmの円筒形(ソーセージ形)、非アミロイド。シスチジアは無い。
カワラタケ
カワラタケ幼菌
発生時期 通年
大 き さ 小型~中型 直径1~5㎝
栄養摂取 白色腐朽菌 
発生場所 広葉樹の枯木
分  布 日本、世界に広く分布
食  毒 不食、薬用
撮  影 幸田町 15.8.24
カワラタケ群生
カワラタケ横
カワラタケ腹面の孔口
TOP Back